PRODUCT LIST
-
New 笠間焼 小林哲也作 青白磁蛍手 豆皿
¥1,760
伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です ■特徴 蛍手とは、透かし彫り(器をくり貫いて装飾する技法)を施した器に、釉薬で穴埋めをして焼き上げる技法です。 透かし彫りに埋め込んだ釉薬がガラス質になり、透き通って見える。 白磁の土に透き通った水色の艶のある窓が、大変美しく仕上がっています。 ■商品情報 ・産地:茨城県笠間市 ・素材:磁器 ・サイズ :外径約10.5×H2.2cm ・電子レンジ・食洗器の使用可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の下記時間帯をご指定ください。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご 不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
笠間焼 小林哲也作「釉彩青」ぐい吞み
¥2,200
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也作の「ぐい吞み」です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約7.5×高さ4cm ・重さ:約60g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」めし碗(大)
¥2,090
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズです。 シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた、幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約12×高さ6.3cm ・重さ:約165g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」めし碗(小)
¥1,980
伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズ。 シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し、表情豊かに仕上げています。 毎日の食事を特別なひと時にするために、この釉彩青シリーズを使ってみませんか? その美しさに、心の中にも憧れを抱かせるような、エモーショナルな体験をお届けします。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約11×高さ5.8cm ・重さ:約135g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」マグカップ
¥2,420
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也作のマグカップです ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約8.3×高さ9.5cm ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします。 ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します。 ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」そば猪口
¥1,540
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏 「釉彩青」シリーズ チョット小ぶりな ”そば猪口” です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約7×高さ5.3cm ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」七寸 皿
¥4,180
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約 21.5× H3.5cm ・重さ:565g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」取り皿
¥1,760
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約15.3×高さ2.1cm ・重さ:約205g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「釉彩青」豆皿
¥1,100
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶磁器 ・サイズ :直径約10×高さ2.1cm ・重さ:約75g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「青白磁しのぎ」めし碗(大)
¥2,100
伝統工芸士認定作家 小林哲也作 「青白磁しのぎ」シリーズ めし碗です。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶磁器 ・サイズ :直径約12×高さ約6.3cm ・重さ:約175g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします。 ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します。 ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「青白磁しのぎ」めし碗(小)
¥2,000
SOLD OUT
伝統工芸士認定作家 小林哲也作 「青白磁しのぎ」シリーズ めし碗(小) ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶磁器 ・サイズ :直径約11.2×高さ約5.5cm ・重さ:約155g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作「青白磁ホワイトライン」汲出し湯呑
¥1,980
青白色のラインが、幅広と幅狭の種類のデザインがございます。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた、幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約8.5×高さ約6.5cm ・重さ:約140g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「青白磁ホワイトライン」そば猪口
¥2,090
”そば猪口”と言っても、お茶、コーヒー、お酒等フリーカップとして、スイーツ、果物など、使い方はいろいろです。 ■特徴 白磁の土に透き通った水色の艶のある彫線を施した「釉彩青」シリーズは、シンプルなカタチに細かい紋様を組み合わせた幾何学文様を施し表情豊かに仕上げています。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :磁器 ・サイズ :直径約8.6×高さ約7cm ・重さ:約110g ・電子レンジ・食洗機は可。オーブン・直火は不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」めし碗
¥1,870
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :直径約12×高さ6cm 重さ 約150g ・電子レンジは可。食洗器・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」めし碗(小)
¥1,760
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :(大)と(小)の2種類あり、本作品は(小)サイズです 直径約11×高さ6cm 重さ 約130g ・電子レンジは可。食洗器・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・ご注文をいただいて3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」ティーポット
¥5,720
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 お揃いのマグカップも併せてお使いになると、おしゃれですね。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・ポットサイズ の寸法 :W約17×D11× 高さH11cm (W寸法は取手を含めた長さ、D寸法は口径、高さHはふたを閉めた状態の高さ) ・容量:約420㏄ ・電子レンジ可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします。 ・ご注文をいただいてから3営業日以内で発送致します。 ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」マグカップ
¥2,200
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 お揃いのティーポット、ドリッパーなども併せてお使いになると、おしゃれですね。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ の寸法 :W約11×D8.5× 高さH10cm 重量:225g (W寸法は取手を含めた長さ、D寸法は口径) ・容量:約250㏄ ・電子レンジ可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」珈琲ドリッパー
¥2,530
COMING SOON
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつです。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 お揃いのティーポット、マグカップと合わせると、おしゃれですね。 ギフトにも人気がありますよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :W約13×D10.5×底面径10.5× 高さH10cm (W寸法は取手を含めた長さ、D寸法は外径) ・容量:市販フィルター2~4杯用サイズがちょうどいい ・電子レンジは可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございます。 ・1点物の作品です。 寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します。 ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」スープカップ
¥2,530
COMING SOON
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地いいんですね。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :口径約11×最大巾(取手含め)13.5×高さ6cm 重さ:190g ・電子レンジは可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです。 ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」 湯呑
¥1,870
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :直径約7.5×高さ9cm 重さ 約150g ・電子レンジは可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・ご注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」 そば猪口
¥1,540
伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品「鉄十草」シリーズです ■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 そば猪口とは言え、緑茶、お酒などフリーカップとして、 スイーツなどもおしゃれでとっても良いですよ。 普段の食事がより一層楽しくなること間違いありません。 この鉄十草のそば猪口は、あなたの食卓に和の心を添えることでしょう。 日本の伝統技術に触れる貴重な機会ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :直径約8.5×高さ7.5cm 重さ 約130g ・電子レンジは可。食洗機・オーブンは不可。 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています。 お手にとっていただけたら幸いです・ ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作 「鉄十草」急須
¥5,720
伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品「鉄十草」シリーズです。 ■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :口径約8.5cm×最大巾(取手含め)16cm×高10.5cm ・重さ :約370g ・電子レンジ可、食洗機、オーブンは不可 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください ■配送について ・ゆうパックで配送致します。 ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します。 ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作「鉄十草」七寸鉢
¥3,740
伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品「鉄十草」シリーズです。 ■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :直径約21×高さ6.5cm ・重さ: 約550g ・電子レンジ可、食洗機、オーブンは不可 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解ください ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、ご注文の祭、備考欄にてお知らせください。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下の時間帯をご指定いただけます。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
-
笠間焼 小林哲也作「鉄十草」小鉢
¥1,650
■特徴 十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。 白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。 また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。 ■商品情報 ・産地 :茨城県笠間市 ・素材 :陶器 ・サイズ :直径約13×高4cm ・重さ: 約130g ・電子レンジ可。食洗機、オーブンは不可 ■作品への想い 陶器・磁器にこだわらず使い勝手のよいものを心がけて作陶しています お手にとっていただけたら幸いです ■陶歴 1973年 新潟県生まれ 1997年 笠間焼窯元向山窯入社 2010年 笠間焼伝統工芸士認定 2016年 笠間に築窯独立 2017年~19年 東日本伝統工芸展 連続入選 ■ご購入の前にお読みください。 ・掲載写真と実物の色味が異なる場合がございますのでご了承下さい。 ・1点物の作品です。寸法・デザイン柄に多少の差がることをご理解下さい。 ■配送について ・ゆうパックで配送いたします ・ご注文をいただいてから3営業日以内で発送致します ・お届け曜日や時間のご希望がある場合は、備考欄にてお知らせ下さい。 ・配達日指定の場合は、ご注文の日から5日以降の以下時間帯をご指定下さい。 ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい